ACOUSTIC REVIVE連載
-
ACOUSTIC REVIVE クロス・レビュー「導通向上クリーナー」
“原音忠実”の理念の下、ケーブルなどのオーディオ・アクセサリーを手掛けるACOUSTIC REVIVE。今回のテーマは導通向上クリーナーのECI-50だ。これをアウトボードなどに試していただき、効果をレビューしてもらおう。
三好敏彦、清水裕貴、益田トッシュ 撮影:川村容一 2019/11/29
-
ACOUSTIC REVIVE クロス・レビュー「ギター/ベース用ケーブル」
“原音忠実”の理念のもと、ケーブルなどのオーディオ・アクセサリーを手掛けるACOUSTIC REVIVE。今月クロス・レビューするのは、ギター/ベース用ケーブルのGB-TripleC-FMだ。
小崎弘輝、Shingo Suzuki、ミヤ(MUCC) 撮影:川村容一 2019/11/26
-
ACOUSTIC REVIVE クロス・レビュー「ショート・ピン&ターミネーター」
“原音忠実”の理念のもと、ケーブルなどのオーディオ・アクセサリーを手掛けるACOUSTIC REVIVE。今月は、機器の空き端子からノイズが侵入するのを防ぐショート・ピン(RCAピンもしくはXLRの入力端子用)とUSB/LAN端子用のターミネーターをピックアップ。第一線で活躍する3名のDJにチェックしていただいた。
DJ HIRAGURI、DJ Watarai、SUGIURUMN 撮影:川村容一 2019/10/31
-
ACOUSTIC REVIVE クロス・レビュー「D-Subブレイクアウト・ケーブル」
“原音忠実”の理念のもと、ケーブルなどのオーディオ・アクセサリーを手掛けるACOUSTIC REVIVE。今月クロス・レビューするのは、D-Subブレイクアウト・ケーブルだ。
浦本雅史、toku(GARNiDELiA)、葛西敏彦 撮影:川村容一 2019/10/29
-
ACOUSTIC REVIVE クロス・レビュー「USBケーブル」
“原音忠実”の理念のもと、ケーブルなどのオーディオ・アクセサリーを手掛けるACOUSTIC REVIVE。今回クロス・レビューするのは、電源線と信号線を分けることにより、伝送劣化を劇的に低減するというUSBケーブルだ。
山中剛、渡辺修一 撮影:川村容一 2019/09/30
-
ACOUSTIC REVIVE クロス・レビュー「スピーカー・スタンド」
“原音忠実”の理念のもと、ケーブルなどのオーディオ・アクセサリーを手掛けるACOUSTIC REVIVE。今回は、スピーカー・スタンドのクロス・レビューをお届けする。
角松敏生、牧野"Q"英司、阪井一生 撮影:北村勇祐 2019/09/24
-
ACOUSTIC REVIVE クロス・レビュー「マイク・ケーブル」
“原音忠実”の理念のもと、ケーブルなどのオーディオ・アクセサリーを手掛けるACOUSTIC REVIVE。今月クロス・レビューするのは、マイクの性能を極限まで引き出すというマイク・ケーブルだ。
鈴木鉄也、半田健人、福田聡 撮影:川村容一 2019/08/28
-
ACOUSTIC REVIVE クロス・レビュー「XLRライン・ケーブル」
“原音忠実”の理念の下、ケーブルなどのオーディオ・アクセサリーを手掛けるACOUSTIC REVIVE。今回は同社のXLRライン・ケーブルをクリエイター/エンジニアにクロス・レビューしていただこう。
nishi-ken、伊東俊郎、ニラジ・カジャンチ 撮影:川村容一 2019/08/20
-
ACOUSTIC REVIVE クロス・レビュー「コンセント・ベース/電源コンディショナー」
“原音忠実”の理念のもと、ケーブルなどのオーディオ・アクセサリーを手掛けるACOUSTIC REVIVE。今月クロス・レビューするのは、コンセント・ベースのCB-1DB(写真左)と電源コンディショナーのRPC-1(同右)だ。
Hiro、Atsushi Asada、佐藤元彦(L.E.D./omni sight) 撮影:川村容一 2019/07/31
-
ACOUSTIC REVIVE クロス・レビュー「LANケーブル」
“原音忠実”の理念のもと、ケーブルなどのオーディオ・アクセサリーを手掛けるACOUSTIC REVIVE。今回のクロス・レビューのテーマは、同社LANケーブルのエントリー・モデル、R-AL1だ。
山田ノブマサ、吉川昭仁、大島 su-kei 撮影:川村容一 2019/07/25