デジタル・アンプ・シミュレーターの音にオーガニックな真空管アンプ・サウンドを加えるバッファー/プリアンプ
Red Iron Amps Buffer2
テキサスのアンプ・ビルダーPaul Sanchezが展開する気鋭のブティック・アンプ・ショップ”Red Iron Amps”より、真空管バッファー/プリアンプ「Buffer2」が登場した。
「Buffer2」は、デジタル・アンプ・シミュレーターのサウンドに、オーガニックな真空管アンプ・サウンドとサスティーンを加えるために開発されたバッファー/プリアンプだ。エフェクター・ペダルの前後に「BUFFER2」を追加して、サウンド・システム全体のトーンを整えることもできる。
ローインピーダンスのアウトプット仕様となっており、ホームレコーディングにおけるギター録音や、その他の楽器録音にも活躍する。
独立した2つのチャンネルとボリュームを備え、ステレオ入力に対応。ライン出力は同じくフォーン端子で2系統用意されている。
ハンドワイアリング、ポイント・トゥ・ポイントで仕上げられたサーキットには、NOS Allen Bradleyの抵抗、 WimaとMallory のコンデンサ、テフロンコートの銀線を採用。ハンドメイドアンプの製作で鍛え上げられたノウハウが詰め込まれている。
初回入荷は2012年10月末から11月にかけてとなる模様。現在予約受付中。
Buffer2の特徴
- 日本向け100V電源仕様
- トロイダル電源トランス内蔵
- 12dBゲインのプリアンプ
- 12AUX7チューブ(マッチドペア)
- 個別のボリュームコントロール
- デュアルMONO入力(ステレオペア)
- ライン出力(フォーン)
関連リンク
Red Iron Amps
Buffer2
48,300円
※表示している価格はニュース掲載時点のものです。また税込/税抜についてはメーカーの表示したものに準じて記載しています。
問い合わせ
アンブレラカンパニー
TEL: 042-519-6855 http://umbrella-company.jp/