コルグ、アナログ・モデリング・シンセサイザー/ボコーダーのニューモデル「microKORG XL+」を発表
KORG microKORG XL+
株式会社コルグは、アナログ・モデリング・シンセサイザー/ボコーダーのニューモデル「microKORG XL+」を、2012年10月下旬に発売することを発表した。
「microKORG XL+」は、2008年に発売された「microKORG XL」をさらにブラッシュアップさせたモデルだ。サウンドから機能、演奏性まで、さまざまな面が強化されている。
microKORG XL+の主な特長
- SGのピアノ、M1やVOXのオルガンなど、ビンテージ・サウンドが一層充実。
- 時代のニーズにマッチしたプログラム・ジャンル・セレクター。
- 新しいのに懐かしい、ブラック・パネルのニュー・ビンテージ・デザイン。
- コルグのアナログ・モデリング技術の結晶、MMTを搭載。
- グースネック・マイクロフォンを付属し、ボコーダー機能をフィーチャー。
- コルグが誇る強烈なエフェクト・エンジンを採用。
- 弾きやすさを重視したコルグ独自のナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを装備。
- 持ち運びに便利な電池駆動に対応。
- 「microKORG XL+ Sound Editor」、さらにmicroKORGなどのプリセット・プログラムを無償でダウンロード可能。
- microKORG誕生10周年記念、カラー・バリエーション・モデル2機種も発売。
関連リンク
KORG
microKORG XL+
61,950円
※表示している価格はニュース掲載時点のものです。また税込/税抜についてはメーカーの表示したものに準じて記載しています。
問い合わせ
コルグ お客様相談窓口
TEL: 0570-666-569 http://www.korg.com/jp/