VOXよりマルチ・エフェクターの新シリーズ”StompLab”が登場
VOX StompLab IG/IIG
VOXのマルチ・エフェクターの新シリーズ”StompLab”の各製品が10月下旬に発売される。
“StompLab”シリーズのうち、ギター用は「StompLab IG」と、エクスプレッション・ペダルを搭載した「StompLab IIG」の2機種(他にベース用として2機種がある)。
トータル100種ものプリセット・プログラムは、ロック、ブルース、バラード等、音楽ジャンル別にカテゴライズされており、初心者でもすぐにイメージしたサウンドを呼び出すことが可能。高いサウンド・クオリティと、コンパクトかつ高級感に溢れたルックス、チューナー等の便利機能も魅力だ。
発売は2012年10月25日(木)予定。メーカー希望小売価格は、「StompLab IG」が6,825円、「StompLab IIG」が9,450円。
StompLabの主な特長
- トータル100種ものプリセット・プログラムは、ロック、ブルース、メタル、ポップ等、音楽ジャンルにカテゴライズし、初心者でもお好みのサウンドへ速攻アクセス!
- 「StompLab IG」には103種、「StompLab IIG」には104種ものモデリング・エフェクトを内蔵。
- 各エフェクト・モデルは、世界中でベストセラーを続けるモデリング・アンプVT+シリーズやフロア・タイプのマルチ・エフェクターToneLabシリーズ等のサウンド・エンジンを継承。
- エディット可能なユーザー・プログラムを20種まで保存可能。
- 各エフェクト・モデルを最大7~8種まで同時使用可能。
- 従来のコンパクト・マルチではあり得ない高級感溢れるルックスを実現。
- 「StompLab IIG」には、ワウ・ペダルやボリューム・ペダルをはじめ、さまざまなエフェクトのパラメータをコントロールできるエクスプレッション・ペダルを装備。
- 別売ACアダプター、または電池駆動も可能な2Way電源方式。
- バイパス、ミュートも可能なオート・クロマチック・チューナーを内蔵。
関連リンク
VOX
StompLab IG/IIG
オープンプライス
※表示している価格はニュース掲載時点のものです。また税込/税抜についてはメーカーの表示したものに準じて記載しています。
問い合わせ
コルグ お客様相談窓口
TEL: 0570-666-569 http://www.korg.com/jp/