ロケットペダルから新たなエフェクター3機種が登場
Rockett Pedals Allan Holdsworth Signature/ALIEN ECHO/WTF FUZZ
ブティック系エフェクター・ブランドのロケットペダルから最近発売された製品3機種を紹介。
Allan Holdsworth Signature(アランホールズワースシグネイチャー)
31,290円
アラン・ホールズワースのシグネチャーモデル。オーバードライブサウンドを軸に、ブーストを駆使した多彩なドライブサウンドを作ることができる。
ゲイン/ヴォリューム/トレブル/ベースの基本的なEQを搭載したドライブと、6種類のトーンキャラクターを設定できるブーストを搭載し、それぞれどちらからでも、ドライブ/ブースト単体でも使用可能。
ブースト時のトーンキャラクターを設定する左側のL/Hスイッチ(low&High)、ブーストモードを設定するF/C/Tスイッチ(フルブースト/クリーンブースト/トレブルブースト)は、ギターやアンプを選ばず、まさに”あのサウンド”が得られる。
ALIEN ECHO(エイリアンエコー)
31,290円
アナログディレイやテープエコーに代表される独特の暖かく太いサウンドはそのままに、ディレイ素子にデジタルチップを採用したエコー。
最大600msのディレイタイム、細かな回数を無段階で調整できるリピート、min~12時までをアナログディレイ、12時からmaxをテープエコーと設定されたトーンは、どのポジションでも使いやすく、ヴィンテージライクなサウンドが得られる。
トーンを12時~maxの間でリピート回数をmaxにすると、アナログ回路独特の発振が可能。また、モジュレーションスイッチのオン/オフでコントロールするワーブル機能はディレイ音のピッチを変化させるエフェクト機能で、リピートする音が揺れるような効果が得られる。
WTF FUZZ(ダブルティーエフ ファズ)
31,290円
知る人ぞ知るエフェクターのサウンドデザイナー、ポール・トロンベッタによってデザインされたファズ。
ゲインとドライブの他にセンターのミニスイッチで全体のトーンキャラクターをコントロールでき、左よりニュートラル、ブライト、ダークと使用するアンプに最適な三段階のマッチングが可能。
さらにエフェクトを強力にするブースト機能と、スピーカーの制動が外れたようなサウンド効果が得られるWTFを搭載。スタックアンプをフルボリュームで鳴らしたような感じや、強くかけることでトランペットやトロンボーンのようなサウンドが得られる。
Rockett Pedals
Allan Holdsworth Signature/ALIEN ECHO/WTF FUZZ
各31,290円
※表示している価格はニュース掲載時点のものです。また税込/税抜についてはメーカーの表示したものに準じて記載しています。
問い合わせ
ゼンブジャパン
TEL: 06-6441-2263 http://www.zenbu-jp.com/