多彩な音色と機能を備えたイグネーターのオールチューブアンプ
Egnater Custom Amplification VENGEANCE
株式会社ハイ・リゾリューションは、米Egnater Custom Amplification(イグネーターカスタムアンプ)社のフルチューブギターアンプ「VENGEANCE」(ベンジェンス)の国内販売を、2012年1月13日(金)より開始した。
「VENGEANCE」は、120W、2チャンネル仕様のオールチューブアンプだ。チャンネル1は、美しいオーガニックなクリーントーンからヘビークランチを実現。チャンネル2は、クラシックロックのオーバードライブサウンドからモダンメタルサウンドまでに対応する。
さらに、Egnaterの特徴でもあるタイト・スイッチ、ブライトスイッチ、ミッドカットとブースト・スイッチ、パワーアンプ部のプレゼンスとデンシティコントロール、セカンドマスターボリューム、チャンネル独立のリバーブなど、多彩な機能を有している。
またその多彩なサウンドを操るために、これまでに無い柔軟なフットスイッチシステムを装備。付属のフットスイッチにより、チャンネルやマスター操作に加え、中域、リバーブ、エフェクトループのオン/オフが可能となっている。
さらにマイクレベルのレコーディング出力を装備しているのも特徴のひとつだ。
なお、「VENGEANCE」(ヘッド)に最適なスピーカーキャビネットとして、スラントタイプの「VENGEANCE 412A」(128,000円)と、ストレートタイプの「VENGEANCE 412B」(同価格)も発売された。
VENGEANCE HEADの主な特長
- 120/60Wオールチューブアンプヘッド
- 6L6パワー管×4 、12AX7プリ管×6
- チャンネルごとに
- Vintage / Modern アンプボイス切替スイッチ
- ゲインとレベルコントロール
- ゲイン + / – スイッチ
- Bright スイッチ
- Tight スイッチ
- MID Cut / Boostスイッチ
- リバーブコントロール(音切れ無し)
- エフェクトループ端子搭載(入出力レベル調節、チャンネルアサイン可能)
- プレゼンスとデンシティコントロール
- セカンドマスターボリューム
- XLRレコーディングアウト
- 100V対応仕様
- インピーダンス:4 /8 /16Ω
- 専用フットスイッチ付属
- 1/4スイッチング端子(Ch.切替え、Ch1 MID、Ch2 MID、エフェクトループ、リバーブ、セカンドマスター
- 寸法:W x D x H = 28.25″ x 9.25″ x 10.25″(約71.8cm x 23.5cm x 26cm) * 突起物含まず
関連リンク
Egnater Custom Amplification
VENGEANCE
178,000円
※表示している価格はニュース掲載時点のものです。また税込/税抜についてはメーカーの表示したものに準じて記載しています。
問い合わせ
ハイ・リゾリューション
TEL: 03-5775-6290 http://www.h-resolution.com/