幅広いサウンドが作れ、パワーの切り替えもできるMesa/Boogieのギター・アンプ
Mesa/Boogie TA-30 Head/TA-30 1x12 Combo/TA-30 2x12 Combo
Mesa/Boogieより、ギター・アンプの新製品「TransAtlantic TA-30」が3機種登場した。
TA-30の現在のラインナップは、アンプ・ヘッドの「TA-30 Head」と、コンボ・アンプの「TA-30 1×12 Combo」および「TA-30 2×12 Combo」の計3機種。
「TA-30」には、その先行機種である「TA-15」と同様に2つのチャンネルがあり、チャンネル1ではイギリス系のサウンド、チャンネル2ではアメリカ系とイギリス系の両方のサウンドを出すことができる。アメリカとイギリスをまたぐ、つまり大西洋を超えるという意味で”TransAtlantic”という名がつけられているわけだ。
チャンネル1には2つのモードがあり、ノーマル・モードはイギリス系のクリーン・サウンド、トップ・ブースト・モードはイギリス系オーバードライブ・サウンドを受け持つ。
一方のチャンネル2には3つのモードがあり、ツイード・モードはアメリカ系クリーン、Hi1モードはイギリス系ゲイン、Hi2はブギー・ゲインとなっている。加えてチャンネル2にはゲイン・ブーストという機能が組み入れられており、これによって強力なロック・サウンドやメタル・サウンドを生み出すことができる。
▼コントロール部の中央
▼コントロール部全体(クリックで拡大できます)
そして両方のチャンネルには15W/30W/40Wが選べるトグル・スイッチがあり、これによりパワーの切り替えが可能。
その他、スプリング・リバーブ、バッファー・アンプ付きのエフェクト・ループ、音声信号からエフェクト・ループとリバーブを完全に切り離すバイパス・スイッチなども装備されている。真空管はEL-84パワー管(4本)と12AX7プリ管(6本)だ。
価格はいずれもオープンプライス。
Mesa/Boogie
TA-30 Head/TA-30 1x12 Combo/TA-30 2x12 Combo
オープンプライス
※表示している価格はニュース掲載時点のものです。また税込/税抜についてはメーカーの表示したものに準じて記載しています。
問い合わせ
キョーリツコーポレーション
TEL: 03-5614-4133 http://www.kyoritsu-group.com/
[TA-30 Head] ●重さ:約7.7kg●幅:約43.815cm●付属品:ギグバッグ、フットスイッチ [TA-30 1x12 Combo] ●重さ:約19.5kg●寸法(HxWxD):約45.72cm x 58.1cm x 30.48cm●付属品:アンプカバー、フットスイッチ [TA-30 2x12 Combo] ●重さ:約26.7kg●寸法(HxWxD):約45.72cm x 67.9cm x 30.48cm●付属品:アンプカバー、フットスイッチ