トリガーUSB/MIDIインターフェイスが付いたALESISの電子ドラムキット
ALESIS USB Studio Drum Kit
ALESISの電子ドラム・キット「USB Studio Drum Kit」(限定100セット)の販売が、ALESIS Online Storeで3月18日(金)より開始された。
「USB Studio Drum Kit」は、ドラム・トリガーをUSB/MIDIに変換するインターフェイス「Trigger|iO」が付属した電子ドラム・キットで、全体はRealHeadドラムパッド(5点)、DMPadシンバル(3点)、RealHatペダル、StealthRack、Trigger|iO、ToonTrack EZ Drummer Liteソフトウェア、USBケーブルから構成されている。
※注:パソコン、ドラム・イス、キック・ペダルはこのキットには付属しない。
RealHeadドラムパッドは、8インチのマイラーヘッドとトリプル・フランジ・カウンタフープを採用し、生ドラムの感覚に近く、打音も抑えた設計。スネアとタム用のパッドはデュアル・ゾーン・パッドで、リム部分にリムショットやリムクリック、その他ウインドチャイムやカウベルなどのサウンドを割り当てることが可能だ。キックパッドはツイン・ペダルにも対応。これらのパッドは標準的なドラム・キーでチューニングやテンション調整ができる。
DMPadシンバルは、ハイハット、クラッシュ、デュアル・ゾーンのライドシンバルの3枚。ライドシンバルとクラッシュは下面にチョーク・センサを装備。ハイハットはRealHatペダルによってオープンからクローズまでの音色を連続的にコントロールすることができる。
StealthRackは業界標準サイズのパイプを採用しているため、他のメーカのクランプやマウントを取り付けることも可能。必要なクランプ、接続ケーブル、インターフェイスもこのキットに含まれており、付属のドラム・キーで簡単かつ確実なセッティングができる。
そして「Trigger|iO」は、電子ドラム・パッドやアコースティック・ドラムのトリガをMIDIノート・メッセージに変換するインターフェイス。コンピュータを「Trigger|iO」のUSBポートに接続し、付属のToonTrack EZ Drummer Liteや手持ちのドラム・ソフトウエア、DAWなどを起動すれば、すぐに演奏が可能となる。MIDI出力端子も備えているので、外部のドラム音源モジュールやシンセサイザなどと接続することもできる。
なおこのキットは、ALESIS Online Store限定で100セットのみ販売される。
USB Studio Drum Kitの主な特長
- トリガーUSB/MIDIインターフェイス付属、5ピース電子ドラムキット
- デュアル・ゾーンのスネアをはじめ、8インチ・マイラーヘッドを採用したRealHeadドラムパッド
- 打音を抑えたDMPadシンバル(ハイハット、クラッシュ、デュアル・ゾーン・ライド)
- クラッシュとライドにはチョーク機能つき
- USBもMIDIも超高速トリガ変換
- 10チャンネルのトリガ入力端子を装備、追加のドラムトリガの設置も可能
- Toontrack社製EZ Drummer Liteを同梱
Trigger|iOの主な仕様
- シングル・ゾーン/デュアル・ゾーンのトリガ入力用TRSトリガ入力のアコースティック/パッド・トリガに対応)×10
- プログラム可能なプリセット・セットアップ ×20
- 素早いエディットとセットアップを実現するイージー・インターフェイス
- USB 1.1プラグ・アンド・プレイ(Windows/Mac)に対応、MIDI出力
- オン/オフ、あるいはコンティニュアス・コントロール用のハイハット入力
- キットをリモートで選択するためのアップ/ダウン・フットスイッチ入力
- パッドの感度、MIDIチャンネル・アサイン、ノート・ナンバ、クロス・トーク、ベロシティ・カーブ、スレッショルド、リトリガ・タイム、パッド・タイプを個別に設定するカスタマイズ・トリガ・セッティング
ALESIS
USB Studio Drum Kit
オープンプライス
※表示している価格はニュース掲載時点のものです。また税込/税抜についてはメーカーの表示したものに準じて記載しています。
問い合わせ
ニュマークジャパンコーポレーション
TEL: 03-6277-2230 http://numark.co.jp/