ローランドがV-Drumsシリーズのニュー・モデルを発表
Roland TD-9KX2-S/TD-9K2-S/TD-4KX2-S/TD-4K2-S/KD-9/CY-12C/CY-13R
PRODUCTS by 編集部 2011/01/14
ローランドより、V-Drumsシリーズの新製品が発表された。ラインナップは、キットが4機種、Kick Padが1機種、V-Cymbalが2機種の全7製品。
各製品の特徴は次のとおり。
V-Drums V-Tour Series
 |
TD-9KX2-S
キット構成のひとつひとつにこだわったV-Tourシリーズの新モデル。新開発のキック・パッドKD-9とVシンバルCY- 12C/CY-13R、ハイハットに可動式のVハイハットVH-11を新たに採用。そして、スネアとタムは自然な打感と高い静粛性を兼ね備えたメッシュ・パッド。アップグレードした音源TD-9との組み合わせにより、高い演奏表現力と自然な演奏感を楽しむことができる。
|
 |
TD-9K2-S
バランスのとれたV-Tourシリーズの新モデル。新開発のキック・パッドとVシンバルを採用し、スネアだけでなくタムにもメッシュ・パッドのPDX-8/PDX-6を採用。アップグレードした音源TD-9のポテンシャルを十分に引き出してくれるキット。
|
V-Drums V-Compact Series
 |
TD-4KX2-S
毎日のドラム・トレーニングに最適なVドラム。新開発のキック・パッドKD-9とVシンバルCY- 13R/CY-12Cを採用、スネアやタムには打感の良さと静粛性を兼ね備えたメッシュ・パッドPDX-8/PDX-6を搭載し、高い演奏表現力を実現。また、ドラム・スタンドMDS-4はコンパクトかつ安定したセッテイングが可能。音源TD-4には日々の練習をサポートするコーチ機能やQUICK REC機能を搭載し、これからドラムを始めたい方、効率良く練習したい方にオススメ。
|
 |
TD-4K2-S
楽器としての高い基本性能を備えたV-Compactシリーズの新モデル。キック・パッドには新開発のKD-9を採用し、リアルな踏み心地と安定性を実現。また、飽きさせることなく、継続的なトレーニングをサポートするコーチ機能も搭載。ドラマーの演奏意欲をかき立てるVドラム・システム。
|
Kick Pad
 |
KD-9
シンプルな設計でありながら、高度な演奏性能と心地よい打感を実現したキック・パッドの新モデル。新開発の布製打面により、トリガー性能や耐久性が向上。また、パッドを支える脚部、ペダル取付部にも新機構を採用。安定性が向上し、セッティングも容易に。
※キック・ペダルは製品に含まれない。
|
V-Cymbal
 |
CY-12C
クラッシュ用に特化して設計したVシンバルの新モデル。サイズは12インチと演奏に必要な大きさを確保。ベルのサイズや重量バランス、厚みを最適化することで、よりシンバルらしい演奏フィーリングを実現。
|
 |
CY-13R
ライド用に特化して設計したVシンバルの新モデル。サイズは13インチと演奏に必要な大きさを確保。ベルのサイズや重量バランス、厚みを最適化することで、よりシンバルらしい演奏フィーリングを実現。
|
Roland
TD-9KX2-S/TD-9K2-S/TD-4KX2-S/TD-4K2-S/KD-9/CY-12C/CY-13R
本文参照
※表示している価格はニュース掲載時点のものです。また税込/税抜についてはメーカーの表示したものに準じて記載しています。
問い合わせ
ローランド お客様相談センター
TEL: 050-3101-2555 http://www.roland.co.jp/