アンプ・シミュレーター、マルチエフェクター、オーディオ・インタフェースを備えたフェンダーの高機能ギター・アンプ「G-DEC 3」が日本に上陸
Fender G-DEC 3 FIFTEEN/G-DEC 3 THIRTY
フェンダーから登場した「G-DEC 3」は、1台の中にアンプ・シミュレーター、マルチエフェクター、オーディオ・インタフェースなどを装備した驚異の高機能ギター・アンプだ。今、アメリカで大ヒットを記録しているというこの「G-DEC 3」が、日本では2010年6月9日の「ロックの日」に発売される。
「G-DEC 3」のラインナップは、8インチ・スピーカーを1基搭載した15Wモデル「G-DEC 3 FIFTEEN」(47,250円)と、10インチ・スピーカー1基とツイーターを1基搭載した30Wモデル「G-DEC 3 THIRTY」(60,900円)の2機種。いずれも、アンプやエフェクターのセッティングをパソコンからコントロールしたり、そのままレコーディングできるなど、今のギタリストたちに嬉しい機能が満載されたアンプとなっている。
G-DEC 3の主な特徴
- デジタル・アンプ・モデリングとDSPエフェクトを含む100個のファクトリー・ユーザー・プリセットを内蔵
- MP3/WAVおよびMIDIファイルの保存と再生が可能
- 76種類の世界的プレイヤーのプリセットおよびループでジャム・セッションが可能
- オーバー・ダブが可能なフレーズ・サンプラー内蔵(最長2分20秒)
- クロマチック・チューナー内蔵
- ユーザー・プログラミングとオーディオ録音の出力およびモニタリングに使えるオーディオ・インターフェイス内蔵のUSB端子付き(USBケーブル付属)
- G-DEC 3専用のエディット・ソフト、 Fender FUSEの他に、ableton Live Lite 8 Fender Edition, IK MULTIMEDIA AmpliTube Fender LEがバンドル
- SDカード・スロットが内蔵されているのでプリセットとオーディオ・コンテンツを無制限に保存可能
- オプションのフットスイッチでプログラム変更やフレーズ・サンプラーのスタート/ストップ等の操作が可能
- ビット・レート/サンプリング周波数:16bit, 44.1kHz
▼USBケーブルやSDカードの使用が可能。
なおfender.jpは、日本での発売に先立ち、G-DEC 3の特設サイトをオープンした。このサイトでは「トレーニング」「作曲」「レコーディング」「ライブ etc.」など、シーンに応じたG-DEC 3の活用法が詳しく説明されている。
さらに山野楽器海外事業部では現在、G-DEC 3のモニターを一般から募集中だ。募集人数は5名。当選した人はG-DEC 3を自分で使った感想をレポートに書き、そのレポートがfender.jpのサイト上に掲載される、という流れとなる。応募締め切りは2010年6月30日(水)。詳細はG-DEC 3特設サイト内のイベント&キャンペーンのページで確認を。
Fender
G-DEC 3 FIFTEEN/G-DEC 3 THIRTY
G-DEC 3 FIFTEEN:47,250円/G-DEC 3 THIRTY:60,900円
※表示している価格はニュース掲載時点のものです。また税込/税抜についてはメーカーの表示したものに準じて記載しています。
問い合わせ
山野楽器 海外事業部(フェンダー カスタムショップ)
TEL: 03-3862-8151 http://www.fender-cs.jp/
G-DEC 3 FIFTEEN ●15W●8インチ・スペシャル・デザイン・スピーカー×1搭載●35(H)× 39(W)× 18.5(D)cm●9.7kg G-DEC 3 THIRTY ●30W●10インチ・スペシャル・デザイン・スピーカー×1、ツイーター×1 搭載●PAまたは録音機器へ接続するためのステレオ・ラインアウト搭載●41(H)× 42.7(W)× 21(D)cm●12.4kg