ヤマハ、スネアとハイハットを重視した、コンパクトなエレクトロニックドラム『DTX550K』を発表
YAMAHA DTX550K
フラッグシップモデル「DTX950K」「DTX900K」で開発された自然な打感を追求する「DTX-PAD」をスネアに搭載したエレクトロニックドラムが6月1日から発売される。
スネアに搭載された「DTX-PAD」は、新しい成型技術による打面「テクスチャード・セルラー・シリコン・ヘッド」により自然な打感を追求し、高感度と静粛性、耐久性を向上させたパッド。ハイハットにはフラッグシップ・モデル「DTX950K」「DTX900K」と同じ上下可動式パッドを採用しており、コンパクトながらもワンランク上のドラムトレーニングやライブ演奏に最適としている。
音源部はヤマハの主要アコースティックドラムをはじめ、パーカッションや効果音などの音色を427種類搭載。ドラムキットはプリセットで50キットを搭載し、ロック、ジャズ、レゲエ、ファンク、ラテンなど、さまざまなジャンルに対応する。
また、音符の種類ごとに細かくクリックを設定できるメトロノーム機能の搭載や、パッドを叩くタイミングの正確さをチェックするグルーブチェック機能、正確なショットのみを発音するリズムゲート機能、ショットの正確さを自動評価しレベルを自動設定するチャレンジモードなど、多彩なトレーニング機能が用意されているほか、内蔵された63曲のソングからドラムパートをミュートにして曲に合わせて演奏できるなど、エレクトリックドラムならではの機能が搭載されている。
発売は2010年6月1日から。セット構成は以下のとおり。
ドラムトリガーモジュール | DTX500 43,050円 |
---|---|
パッドセット | DTP502 74,550 円 3ゾーンシンバルパッド 3ゾーンシンバルパッド 2ゾーンハイハットパッド キックパッド タムパッド ハイハットスタンド PCY135 x 1 PCY155 x 1 RHH135 x 1 KP65 x 1 TP65 x 3 HS650A x 1 パッド接続用ケーブル、チューニングキー |
スネアパッド | XP100SD 45,150 円 |
ラックシステム | RS85A 36,750 円 |
YAMAHA
DTX550K
199,500円
※表示している価格はニュース掲載時点のものです。また税込/税抜についてはメーカーの表示したものに準じて記載しています。
問い合わせ
ヤマハミュージックジャパン お客様コミュニケーションセンター管弦打楽器ご相談窓口
TEL: 0570-013-808(ナビダイヤル)、053-411-4744(携帯電話、PHS、IP電話) http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/
●音源部 [音源方式]AWM2 [最大同時発音数]32音 [ボイス数] ドラム/パーカッション:427音色、キーボード:22音色 [ドラムキット数]プリセット:50キット、ユーザー:20キット [エフェクト] リバーブ19タイプ、マスターEQ ●トリガー[トリガーセットアップ]プリセット:7種類、ユーザー:4種類[パッドコントローラー]スナッピー調節、チューニング、テンポ●シーケンサー[シーケンサー容量]約16,000音[音符分解能]4分音符/96[レコーディング方式]リアルタイムリプレース[トラック数]1[ソング数]デモソング:3曲、練習曲:41曲、パッドソング:19曲、ユーザー:20曲●メトロノーム[テンポ]30~300、タップテンポ機能[ビート]1~9[タイミング]アクセント、4分音符、8分音符、16分音符、3連符[クリックサウンドセット]プリセット:6種類、ユーザー:1種類[練習機能]メジャーブレイク、グルーブチェック、リズムゲート●その他[ディスプレイ]16文字×2行バックライト付LCD、3桁7セグメントLED、テンポ確認用LED×2[接続端子]トリガー入力1,5,6,7 (ステレオ標準フォーン端子L