2016年6月第3週のニュースまとめ
サウンド&レコーディング・マガジンWebにて掲載した2016年6月13日(月)〜 6月19日(日)のニュースをまとめました。※すでに終了しているイベント/キャンペーンについては省略しています(2016年6月20日時点)
新製品ニュース
■ パナソニックの設備向けPA機器、RAMSA Auditorium Series第3世代が登場
パナソニック システムワークスは、RAMSAブランドの設備向けPA機器、Auditorium Seriesを発表。6月10日に製品発表会を開催した。
→ つづきはこちら
■ SUGAR BYTESのソフト・シンセ「Factory」発売
ディリゲントはSUGAR BYTESのソフトウェア・シンセサイザー「Factory」を発売した。
→ つづきはこちら
■ ブーム付きマイクとミキサー、オーディオ・インターフェースが一体化。MIKTEK「ProCast」発売
日本エレクトロ・ハーモニックスは、MIKTEK「ProCast」を発売した。
→ つづきはこちら
■ ALESIS 25鍵ミニ鍵盤MIDIキーボード・コントローラー「V Mini」
INMUSIC JAPANは、MIDIキーボード・コントローラーALESIS「V Mini」を6月23日(木)に発売する。
→ つづきはこちら
■ リング型ワイアレス・コントローラーを搭載した、新感覚リズムマシンZOOM「ARQ Aero RhythmTrak」
ズームは、新しいスタイルのリズムマシン、ARQ Aero RhythmTrakを6月下旬に発売する。
→ つづきはこちら
■ USBハブを3基搭載した出力専用オーディオ・インターフェースM-AUDIO「M-Track Hub」発売
INMUSIC JAPANは、M-AUDIOの「M-Track Hub」を6月28日に発売する。
→ つづきはこちら
■ トム自身による復刻版が遂に発売。新機能が追加されたTOM OBERHEIM「Two Voice Pro Synthesizer」発売
エムアイセブンジャパンは、TOM OBERHEIM「Two Voice Pro Synthesizer」を発売する。
→ つづきはこちら
■ Roland TR-8リズム・マシンの拡張音源キット「7X7-TR-8」にTR-606サウンドが追加
ROLAND TR-8に追加できる拡張音源キット「7X7-TR8」に、TR-606が追加された。
→ つづきはこちら
■ リスニング用ヘッドフォンCLASSIC PRO「CPH3000」発売
サウンドハウスは、リスニング用ヘッドフォンCLASSIC PRO「CPH3000」を発売した。
→ つづきはこちら
■ MCDSPプラグイン・プロモーション。最大68%OFF、バンドルとアップグレードが最大53%
メディアインテグレーションは6月15日(水)より、MCDSPプラグインが最大68%OFF、バンドルとアップグレードが最大53%OFFとなるキャンペーンを開始した。
→ つづきはこちら
■ NATIVE INSTRUMENTSから高品質に収録された木管楽器のソロとアンサンブル・ソフト音源が登場
NATIVE INSTRUMENTSはSymphonyシリーズの「Woodwind Ensemble」 と 「Woodwind Solo」をリリースした。
→ つづきはこちら
ニュース
■ インプレスブックスの電子書籍が期間限定で半額。インプレスブックス&Impress Watchサイトリニューアル記念SALE
インプレスブックスとImpress Watchのサイトリニューアルを記念し、インプレスが販売するすべての電子書籍を半額で提供するキャンペーンを開催した。
→ つづきはこちら
レポート・コラム
■ TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDによるPro Tools 12.5クラウド・コラボレーション・デモ動画を公開! @AVIDクリエイティブ・サミット2016
5月27日に開催された“AVIDクラウド・コラボレーション・セミナーを中心にレポートをしていく。
→ つづきはこちら
サンレコWeb人気コンテンツ・ランキングTOP3
①TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDによるPro Tools 12.5クラウド・コラボレーション・デモ動画を公開! @AVIDクリエイティブ・サミット2016
②「CELEMONY Melodyne 4 Studio」製品レビュー:解析機能や音質が向上したピッチ補正ソフトの最新バージョン
③「FENDER Passport Studio」製品レビュー:FOCALのユニットを採用したポータブルなパワード・モニター