木村コウ×ZAINO&TEAM MIRAIによるコラボレーションが実現

NEWS by 細川克明(GROOVE編集部) 2015/04/07

本誌『GROOVE SPRING 2015』号の特集「DJカルチャーの歴史」でも登場いただいたトップDJの木村コウ氏が、世界で活躍する音楽クリエイターのZANIO氏とTEAM MIRAIによる既存の枠を超えたコラボレーションが実現した。

先 ごろリリースされた『LITGHT TO THE FUTURE』は、電動バイク“TT零13改”のモーター音や走行音を加えた16分30秒にもおよぶ大作「TO THE FUTURE」をはじめ、海外のダンストラックチャートで上位にランクインした「Worlds」など、全6曲を収録したミニアルバムだ。
パイクスピークではEV車両の走行音が小さいため、近接音を鳴らさなければいけないというレギュレーションがあり、初音ミクとコラボレーションをしたチー ムの意義からも、乗り手も観客も楽しめて新しく自由に作れる近接音の提案として生まれましたものだ。上質のダンスミュージックとしてはもちろん、アメリカ の地で流れた音楽としても楽しんでみてほしい。

https://soundcloud.com/movibemusic/light-to-the-future
http://www.amazon.co.jp/LIGHT-TO-THE-FUTURE-KIMURA/dp/B00R7AARXQ

B00R7AARXQ.main

『LIGHT TO THE FUTURE』
TEAM MIRAI
(MOVIBE MUSIC/2014)

※『GROOVE SPRING 2015』のP037で紹介したジャケット写真は別作品のものでした。正しくはこちらになります

TUNECORE JAPAN