YANCYによるエレクトリック・ピアノのイベント、7/7に宮地楽器Zippal Hallで開催
ビンテージ楽器のスペシャリストとしても知られるアーティスト、YANCYによるイベント『YANCY – Electric Piano Live & Talk』が、2012年7月7日(土)、東京・神田の宮地楽器Zippal Hallにて開催される。
当日は、エレクトリック・ピアノの世界を知り尽くしたYANCYが、その魅力を語り、Rhodes、Wurlitzer、Vintage Viveという3大エレクトリック・ピアノを使ったパフォーマンスを繰り広げる。
YANCY – Electric Piano Live & Talk
- 日時:2012年7月7日(土) 18:00 OPEN/19:00 START
- 会場:宮地楽器Zippal Hall(東京都千代田区神田小川町1-4 宮地楽器神田店2F)
- 料金:前売3,800円/当日4,500円
- 詳細:http://www.miyaji.co.jp/Wurlys/yancy
YANCY プロフィール
沖縄生まれ、東京、岐阜、兵庫と転々として育つ。11/12生まれ。O型。
シンガーソングライターとしての活動と並行して様々なアーティストのレコーディングやライブサポートに参加。またアレンジャーやサウンドプロデューサーとしても評価されておりレコーディング作品やCM作品も多数。
ローズ、ウーリッツアー、ハモンド、アナログシンセなどビンテージ楽器のスペシャリストとしても知られている。ルーツミュージックから音響系まで実に幅広い音楽的バックボーンは多くのミュージシャンから信頼を得ている。また、j-popシーンを代表するロックピアノプロジェクト『CRAZY FINGERS』にも初期から参加。
ルーツミュージックとポップスシーンをまたいで活動するスタイルは日本においては非常に貴重な存在。
レコーディング及びツアーサポートワーク抜粋
関ジャニ、椿屋四重奏、八代亜紀、手嶋 蒼、植村花菜、ボニーピンク、サスケ、soul bossa trio、アン・サリー、CARAVAN、LEYONA、noon、ヨコタススム、ALEX、分山貴美子、YAYOI、斉藤花、SOWAN SONG、おおはた雄一、有里知花、ワタナベイビー、黒沢秀樹、大木彩乃、TAYLOR、バンバンバザール、mooney
共演
細野晴臣、スガシカオ、Dr JOHN、忌野清志郎、永井ホトケ、他多数
- YANCY’s BLOG:http://blog.yancy-piano.com/