ピアノスタイルのベストスコア、楽曲リクエスト募集中!! あなたの選んだ楽曲が1冊の楽譜集に!

NEWS by 編集部 2011/08/01

1107-piano-enq-main

これまでピアノスタイルが掲載してきたピアノソロの数々。名曲ぞろいのスコアの中から、特に人気の楽曲を集めたベストスコアの発売がついに決定しました!これは皆さんのリクエストをもとに構成するという楽譜集です。ただ今投票を受付中!リクエストしてくださった方には、抽選でピアノスタイル特製のプレゼントもご用意。今は入手困難になってしまったスコアが復活するかもしれません! ご応募お待ちしております!

本アンケート・キャンペーンは終了しました。
たくさんのご応募、まことにありがとうございました。

Present!

A賞 トートバッグ 10名様 B賞 楽譜クリップ 200名様
ps-enq-shohin1.jpg 1107-piano-enq-B.jpg 

※写真は実際の製品と異なる場合があります。

投票方法

本アンケート・キャンペーンは終了しました。
たくさんのご応募、まことにありがとうございました。

楽曲リスト

ジャンル別・アルファベット-50音順 かっこ内は掲載号です。

邦楽ポップス | 洋楽ポップス | クラシック | テレビ/映画/ミュージカル | ニューエイジ/イージーリスニング | ジャズ/ラテン/シャンソン | ディズニー/ジブリ/アニメ | 韓流/K-POP | 民謡/唱歌/童謡

邦楽ポップス
曲名 コードNo. 曲名 コードNo.
37688/レミオロメン(2007年2月号) A-001 桜坂/福山雅治(2011年2月号) A-085
366日/HY(2009年2月号) A-002 桜の栞/AKB48(2011年2月号) A-086
AVE MARIA/平原綾香(2009年10月号) A-003 さくらんぼ/大塚愛(2009年12月号) A-087
BANDAGE/LANDS(2010年2月号) A-004 サクラ色/アンジェラ・アキ(2007年6月号) A-088
Beautiful days/嵐(2008年12月号) A-005 さとうきび畑/森山良子(Vol.4) A-089
Beautiful World/宇多田ヒカル(2007年10月号) A-006 さよならは 言わない/小田和正(2009年4月号) A-090
Butterfly/木村カエラ(2010年4月号) A-007 残像/flumpool(2010年4月号) A-091
CHRISTMAS LIST/平原綾香(2006年12月号) A-008 しるし/Mr.Children(2007年2月号) A-092
Each Other’s Way~旅の途中~/EXILE(2011年4月号) A-009 知床旅情/森繁久彌/加藤登紀子(2010年2月号) A-093
Eternallly/宇多田ヒカル(2008年12月号) A-010 ずっと一緒さ/山下達郎(2008年4月号) A-094
Eternally/平原綾香(Vol.9) A-011 センチメンタル/平井堅(Vol.8) A-095
Every Woman’s Song/アンジェラ・アキ(2010年10月号) A-012 その先へ/DREAMS COME TRUE feat. FUZZY CONTROL(2009年10月号) A-096
Flavor Of Life -Ballad Version-/宇多田ヒカル(2007年4月号) A-013 そばにいて…/MISIA(2007年8月号) A-097
GIFT/Mr.Children(2008年10月号) A-014 ダイジョウブ/小田和正(2007年8月号) A-098
HANABI/Mr.Children(2008年10月号) A-015 大っきらい でもありがと/青山テルマ(2009年2月号) A-099
Happiness/嵐(2007年10月号) A-016 抱きしめてあげる/徳永英明(2008年6月号) A-100
HOME/アンジェラ・アキ(Vol.16) A-017 たしかなこと/小田和正(Vol.9) A-101
I believe/絢香(Vol.13) A-018 たしかに/アンジェラ・アキ(2007年8月号) A-102
I LOVE YOU/尾崎豊/尾崎裕哉/コブクロ(2011年2月号) A-019 旅立ちの唄/Mr.Children(2007年12月号) A-103
I still love U/Perfume(2009年10月号) A-020 ため息キップ/平井堅(Vol.14) A-104
Jewelry day/絢香(2007年8月号) A-021 たらこ・たらこ・たらこ/キグルミ(Vol.16) A-105
KISSして/KOH+(2007年12月号) A-022 ダンスのように抱き寄せたい/松任谷由実(2010年8月号) A-106
LIFE/中島美嘉(2007年10月号) A-023 つぐない/テレサ・テン(2009年8月号) A-107
LOVE LETTER/槇原敬之(2010年2月号) A-024 蕾(つぼみ)/コブクロ(2007年12月号) A-108
LOVE LOVE LOVE/DREAMS COME TRUE(2009年6月号) A-025 手紙 ~拝啓 十五の君へ~/アンジェラ・アキ(2008年10月号) A-109
LOVE RAIN~恋の雨~/久保田利伸(2010年8月号) A-026 トイレの神様/植村花菜(2011年2月号) A-110
M/プリンセスプリンセス(2008年6月号) A-027 時の流れに身をまかせ/テレサ・テン/徳永英明(2010年6月号) A-111
milk tea/福山雅治(Vol.15) A-028 時をかける少女/いきものがかり/松任谷由実/原田知世(2010年4月号) A-112
My Best Of My Life/Superfly(2009年6月号) A-029 渚のシンドバッド/ピンク・レディ(2011年8月号) A-113
ONE/AI(2007年12月号) A-030 涙/森山直太朗(2009年12月号) A-114
One Love/嵐(2008年8月号) A-031 ノーサイド/松任谷由実(Vol.6) A-115
PRIDE/今井美樹(2009年4月号) A-032 ハート・オブ・マイン/平井堅(2009年8月号) A-116
Prioner Of Love/宇多田ヒカル(2008年6月号) A-033 はつ恋/福山雅治(2010年2月号) A-117
Real voice/絢香(Vol.16) A-034 果てない空/嵐(2011年2月号) A-118
S.H.E./JUJU(2010年4月号) A-035 花の名/BUMP OF CHICKEN(2008年2月号) A-119
Sailing my life/平原綾香&藤澤ノリマサ(2010年6月号) A-036 花の匂い/Mr.Children(2008年12月号) A-120
SAKURA~花霞~/中島美嘉(2008年4月号) A-037 ハナミズキ/一青窈(2010年8月号) A-121
SEA OF DREAMS~Tokyo DisneySea 5th Anniversary Theme Song~/MISIA(Vol.16) A-038 遥か/GReeeeN(2009年8月号) A-122
Someday/EXILE(2009年6月号) A-039 瞳はダイアモンド/松田聖子(2010年6月号) A-123
Stay Gold/宇多田ヒカル(2008年4月号) A-040 ふたつの唇/EXILE(2009年12月号) A-124
STORY/A.I.(2011年6月号) A-041 ふり向くな君は美しい/ザ・バーズ(2006年12月号) A-125
Troublemaker/嵐(2010年4月号) A-042 僕は君に恋をする/平井堅(2009年12月号) A-126
TRUE LOVE/藤井フミヤ(2007年12月号) A-043 僕へ/EXILE(2009年4月号) A-127
TSUNAMI/サザンオールスターズ(Vol.9) A-044 蛍/福山雅治(2010年10月号) A-128
Voyagers(ボイジャーズ)/平原綾香(Vol.15) A-045 ポリリズム/Perfume(2011年8月号) A-129
WHITE DAYS/コブクロ(2008年2月号) A-046 負けないで/ZARD(2011年6月号) A-130
Woman”Wの悲劇”より/薬師丸ひろ子(2011年2月号) A-047 また君に恋してる/坂本冬美(2010年6月号) A-131
Ya Ya(あの時代(とき)を忘れない)/サザンオールスターズ(2007年2月号) A-048 見つめていたい/flumpool(2010年2月号) A-132
YELL/いきものがかり(2009年10月号) A-049 みんな空の下/絢香(2009年8月号) A-133
YES-YES-YES/オフコース(Vol.7) A-050 めまい/DREAMS COME TRUE(Vol.14) A-134
YOUR EYES/山下達郎(Vol.5) A-051 もっと強く/EXILE(2010年10月号) A-135
愛唄/GReeeeN(2007年12月号) A-052 モンキー・マジック/ゴダイゴ(Vol.12) A-136
会いたくて 会いたくて/西野カナ(2010年12月号) A-053 やさしさに包まれたなら/荒井由実(2010年6月号) A-137
愛のままで…/秋元順子(2009年12月号) A-054 夢の蕾/レミオロメン(2009年2月号) A-138
愛は勝つ/KAN(2011年2月号) A-055 夢を味方に/絢香(2009年6月号) A-139
愛をこめて花束を/Superfly(2008年4月号) A-056 夜來香(イエライシャン)/李香蘭/テレサ・テン(2010年4月号) A-140
青い珊瑚礁/松田聖子(2009年8月号) A-057 吾亦紅/すぎもとまさと(2008年2月号) A-141
蒼く 優しく/コブクロ(2007年12月号) A-058 哀歌(エレジー)/平井堅(2007年4月号) A-142
赤いスイートピー/松田聖子(2008年10月号) A-059 愛燦燦/美空ひばり(2008年6月号) A-143
秋桜/山口百恵(2010年10月号) A-060 花/中 孝介(2007年10月号) A-144
明日がくるなら JUJU with JAY’ED/JUJU(2009年6月号) A-061 見えない星/中島美嘉(2007年4月号) A-145
明日の記憶/嵐(2009年8月号) A-062 言葉にできない/小田和正(2007年2月号) A-146
あなたがいる限り~A WORLD TO A-063 彩り/Mr.Children(2007年10月号) A-147
あの輝いた季節/松田聖子(2008年12月号) A-064 桜/コブクロ(2007年2月号) A-148
あの鐘を鳴らすのはあなた/和田アキ子(2008年2月号) A-065 三日月/絢香(2006年12月号) A-149
天城越え/石川さゆり(2010年12月号) A-066 時の行方~序・春の空~/森山直太朗(Vol.8) A-150
歩み/GReeeeN(2009年4月号) A-067 春よ、来い/松任谷由実(Vol.13) A-151
ありがとう/いきものがかり(2010年12月号) A-068 少年時代/井上陽水(2011年8月号) A-152
イージュー★ライダー/奥田民生(2010年2月号) A-069 心の旅/チューリップ(2006年12月号) A-153
いい日旅立ち/山口百恵(2011年2月号) A-070 誓い/平原綾香(Vol.13) A-154
いくつの夜明けを数えたら/松田聖子(2010年6月号) A-071 島唄/THE BOOM(Vol.5) A-155
いとしのエリー/サザンオールスターズ(2008年8月号) A-072 虹の下のどしゃ降りで/松任谷由実(Vol.15) A-156
ウイスキーが、お好きでしょ/竹内まりや(2010年12月号) A-073 白い恋人達/桑田佳祐(Vol.11) A-157
上を向いて歩こう/坂本九(2011年6月号) A-074 美しい人/平井堅(2007年6月号) A-158
オリビアを聴きながら/杏里(Vol.10) A-075 風の詩を聴かせて/桑田佳祐(2007年10月号) A-159
風になりたい/THE BOOM(2009年6月号) A-076 風花/森山直太朗(Vol.11) A-160
カブトムシ/aiko(2011年4月号) A-077 粉雪/レミオロメン(Vol.13) A-161
カンパニュラの恋/平原綾香(2008年12月号) A-078 未来予想図/DREAMS COME TRUE(2007年10月号) A-162
けんかをやめて/竹内まりや(2008年12月号) A-079 未来予想図Ⅱ/DREAMS COME TRUE(Vol.12) A-163
元気を出して/薬師丸ひろ子、竹内まりや(2011年4月号) A-080 明日/平原綾香(Vol.8) A-164
恋する瞳は美しい/Superfly(2009年10月号) A-081 友だちへ~Say What You Will~/SMAP(Vol.8) A-165
恋におちて-Fall in love-/小林明子(2008年4月号) A-082 涙そうそう/BEGIN(Vol.6) A-166
ゴンドラの唄 (ジャズアレンジ)/中山晋平(2010年6月号) A-083 恋するカレン/大滝詠一(Vol.2) A-167
今夜はブギー・バック(nice vocal)/小沢健二featuringスチャダラパー(2009年10月号) A-084
邦楽ポップス | 洋楽ポップス | クラシック | テレビ/映画/ミュージカル | ニューエイジ/イージーリスニング | ジャズ/ラテン/シャンソン | ディズニー/ジブリ/アニメ | 韓流/K-POP | 民謡/唱歌/童謡
洋楽ポップス
曲名 コードNo. 曲名 コードNo.
Overjoyed/スティービー・ワンダー(Vol.2) B-168 トワイライト・ハイウェイ/ボズ・スキャッグス(Vol.7) B-206
Right Here Watiting/リチャード・マークス(Vol.2) B-169 ドント・ストップ・ビリーヴィン /ジャーニー(Vol.12) B-207
Saturday In The Park/シカゴ(Vol.2) B-170 ドント・ストップ・ミー・ナウ/クイーン(Vol.14) B-208
SHE/エルヴィス・コステロ(Vol.8) B-171 ドント・ルック・バック・イン・アンガー/オアシス(2010年10月号) B-209
Will You Dance?/ジャニス・イアン(Vol.2) B-172 ナチュラル・ウーマン/キャロル・キング(Vol.9) B-210
アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイ/バックストリート・ボーイズ(2010年4月号) B-173 ニューヨークの想い出/ビリー・ジョエル(Vol.2) B-211
愛のプレリュード/カーペンターズ(2009年6月号) B-174 ノルウェーの森/ザ・ビートルズ(2010年12月号) B-212
明日に架ける橋/サイモン&ガーファンクル(2011年6月号) B-175 ピアノ・マン/ビリー・ジョエル(Vol.5) B-213
アップタウン・ガール/ビリー・ジョエル(2010年4月号) B-176 ヒーロー/マライア・キャリー(2007年8月号) B-214
アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン/アース・ウインド&ファイアー(2010年12月号) B-177 二人でお茶を/ヴィンセント・ユーマンス(2009年2月号) B-215
イエスタデイ・ワンス・モア/カーペンターズ(Vol.15) B-178 ポーカー・フェイス/レディー・ガガ(2011年2月号) B-216
いとしのレイラ/エリック・クラプトン(Vol.9) B-179 ボーン・トゥ・ラヴ・ユー/クイーン(2011年4月号) B-217
イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥゲザー/ダイアナ・ロス(Vol.14) B-180 ボヘミアン・ラプソディ/クイーン(Vol.9) B-218
ウィー・アー・ザ・ワールド/USAフォー・アフリカ(2010年2月号) B-181 マイ・シェリー・アモール/スティーヴィー・ワンダー(2010年8月号) B-219
歌の贈りもの/バリー・マニロウ(2009年4月号) B-182 マイ・ライフ/ビリー・ジョエル(Vol.7) B-220
オール・バイ・マイセルフ/エリック・カルメン(Vol.5) B-183 マイルズ・アウェイ/マドンナ(2008年8月号) B-221
オールウェイズ・ラヴ・ユー(ジャズアレンジ)/ホイットニー・ヒューストン(2010年2月号) B-184 ムーヴィン・アウト/ビリー・ジョエル(Vol.16) B-222
オネスティ/ビリー・ジョエル(Vol.3) B-185 メロディ・フェア/ビージーズ(Vol.6) B-223
オネスティ/ビリー・ジョエル(2008年12月号) B-186 やさしく歌って/ロバータ・フラック(Vol.8) B-224
君の瞳に恋してる/ボーイズ・タウン・ギャング(2008年10月号) B-187 ユア・ソングー僕の歌は君の歌ー/エルトン・ジョン(Vol.10) B-225
心の愛/スティーヴィー・ワンダー(2009年2月号) B-188 ラヴィン・ユー/ミニー・リパートン(Vol.1) B-226
サムホエア・アウト・ゼア(アメリカ物語)/リンダ・ロンシュタット&ジェームス・イングラム(Vol.11) B-189 ララは愛の言葉/デルフォニックス(2009年2月号) B-227
シーズ・オールウェイズ・ア・ウーマン/ビリー・ジョエル(Vol.6) B-190 リボン・イン・ザ・スカイ/スティービー・ワンダー(Vol.4) B-228
ジャンプ/ヴァン・ヘイレン(2009年8月号) B-191 レット・イット・ビー/ザ・ビートルズ(2011年2月号) B-229
シング/カーペンターズ(Vol.13) B-192 ワイルド・チャイルド/エンヤ(Vol.12) B-230
スーパースター/カーペンターズ(Vol.4) B-193 愛するデューク/スティーヴィー・ワンダー(Vol.11) B-231
スカボロー・フェア/サイモン&ガーファンクル(2007年2月号) B-194 愛はきらめきの中に/ビー・ジーズ(Vol.14) B-232
ストレンジャー/ビリー・ジョエル(Vol.10) B-195 雨の日と月曜日は/カーペンターズ(Vol.6) B-233
すべてをあなたに/ホイットニー・ヒューストン(2009年2月号) B-196 胸いっぱいの愛/バングルス(Vol.5) B-234
スマイル/ロッド・スチュワート(Vol.10) B-197 君の瞳に恋してる/ボーイズ・タウン・ギャング(2007年4月号) B-235
スルー・ザ・ファイヤー/デヴィッド・フォスター(Vol.4) B-198 君の友だち/キャロル・キング(Vol.7) B-236
そよ風の誘惑~Have You Never Been Mellow/オリビア・ニュートン・ジョン(2009年6月号) B-199 好きにならずにいられない/エルヴィス・プレスリー(Vol.11) B-237
タイム・アフター・タイム/シンディ・ローパー(Vol.12) B-200 手をとりあって/クイーン(Vol.8) B-238
ダンシング・クイーン/アバ(2007年6月号) B-201 素顔のままで/ビリー・ジョエル(Vol.4) B-239
ティアーズ・イン・ヘブン/エリック・クラプトン(Vol.6) B-202 素直になれなくて/シカゴ(2006年12月号) B-240
デスペラード/イーグルス(Vol.7) B-203 伝説のチャンピオン/クイーン(Vol.4) B-241
デスペラード/イーグルス(2010年10月号) B-204 遥かなる影/カーペンターズ(Vol.11) B-242
テネシー・ワルツ/パティ・ペイジ(Vol.8) B-205
邦楽ポップス | 洋楽ポップス | クラシック | テレビ/映画/ミュージカル | ニューエイジ/イージーリスニング | ジャズ/ラテン/シャンソン | ディズニー/ジブリ/アニメ | 韓流/K-POP | 民謡/唱歌/童謡
クラシック
曲名 コードNo. 曲名 コードNo.
「展覧会の絵」より「プロムナード」(ジャズアレンジ)/ムソルグスキー(2010年10月号) C-243 白鳥の湖/チャイコフスキー(2009年12月号) C-284
「動物の謝肉祭」より「白鳥」/サン=サーンス(2011年2月号) C-244 バッハ・メドレー/J.S.バッハ(2009年4月号) C-285
「英雄」第1楽章/ベートーヴェン(2007年10月号) C-245 パッヘルベルのカノン/パッヘルベル(Vol.1) C-286
『アルルの女』第2組曲より「ファランドール」/ビゼー(2010年10月号) C-246 パリのアメリカ人/ガーシュウィン(2007年4月号) C-287
『眠れる森の美女』よりワルツ/チャイコフスキー(2010年12月号) C-247 ハンガリー狂詩曲第2番 嬰ハ短調より/リスト(2007年8月号) C-288
2台のピアノのためのソナタ ニ長調 第1楽章より<ソロ・アレンジ・バージョン>/モーツァルト(2007年4月号) C-248 ピアノ協奏曲弟3番 二短調 第1楽章より/ラフマニノフ(2008年2月号) C-289
愛の夢 (ジャズアレンジ)/リスト(2011年4月号) C-249 ピアノソナタ第8番 ハ短調「悲愴」第2楽章/ベートーヴェン(2008年2月号) C-290
愛のワルツ/ブラームス(2009年8月号) C-250 ピアノ協奏曲 イ短調/グリーグ(Vol.14) C-291
アヴェ・マリア/マスカーニ(Vol.11) C-251 ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 第1楽章より/ラフマニノフ(Vol.15) C-292
アヴェ・マリア/シューベルト(2009年6月号) C-252 ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 第1楽章より/ショパン(2006年12月号) C-293
アニトラの踊り/グリーグ(2007年6月号) C-253 ピアノ協奏曲第1番第1楽章より/チャイコフスキー(Vol.13) C-294
アマポーラ/ジョセフ・ラカジェ(2011年6月号) C-254 ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調『皇帝』第1楽章、第3楽章より/ベートーヴェン(Vol.16) C-295
ある晴れた日に/プッチーニ(Vol.6) C-255 フォスター・メドレー/スティーヴン・フォスター(2009年12月号) C-296
イタリアオペラ・メドレー/ロッシーニ/ヴェルディ/プッチーニ(2011年4月号) C-256 プロムナード~展覧会の絵より/ムソルグスキー(Vol.3) C-297
ヴォカリーズ/ラフマニノフ(Vol.8) C-257 ボレロ/ラヴェル(2007年2月号) C-298
美しき青きドナウ/ヨハン・シュトラウスⅡ世(2009年12月号) C-258 ます/シューベルト/リスト(2008年6月号) C-299
踊る人形/ポルディーニ(2007年12月号) C-259 ミシシッピ組曲/グローフェ(Vol.11) C-300
おまえが欲しい(ジュ・トゥ・ヴ)/サティ(Vol.1) C-260 メープル・リーフ・ラグ/スコット・ジョプリン(2010年6月号) C-301
鐘(前奏曲 嬰ハ短調)/ラフマニノフ(2010年2月号) C-261 モルダウ/スメタナ(2011年8月号) C-302
くまんばちの飛行/リムスキー=コルサコフ(2006年12月号) C-262 モンタギュー家とキャピュレット家 (交響組曲「ロメオとジュリエット」より)/プロコフィエフ(2007年2月号) C-303
組曲「仮面舞踏会」よりワルツ/ハチャトゥリアン(2009年2月号) C-263 山の魔王の宮殿にて/グリーグ(2010年8月号) C-304
くるみ割り人形メドレー/チャイコフスキー(2008年12月号) C-264 ラ・カンパネラ(Festa Capricciosa)/川井郁子(Vol.5) C-305
黒鳥のグラン・パ・ド・ドゥ/チャイコフスキー(2011年6月号) C-265 ラプソディ・イン・ブルー/ガーシュウィン(Vol.9) C-306
幻想即興曲/ショパン(2008年4月号) C-266 ラプソディ・イン・ブルー/ガーシュウィン(2011年8月号) C-307
交響曲第7番 イ長調 第1楽章/ベートーヴェン(2008年10月号) C-267 亜麻色の髪の乙女/ドビュッシー(Vol.9) C-308
交響曲第7番 イ長調 第1楽章/第4楽章より/ベートーヴェン(2010年2月号) C-268 愛の夢/リスト(Vol.9) C-309
サマータイム/ガーシュウィン(2008年8月号) C-269 威風堂々 第1番/エルガー(Vol.15) C-310
サムワン・トゥ・ウォッチ・オーバー・ミー/ガーシュウィン(2009年4月号) C-270 英雄ポロネーズ/ショパン(Vol.4) C-311
シシリエンヌ/フォーレ(Vol.10) C-271 花のワルツ/チャイコフスキー(Vol.3) C-312
ジュピター/ホルスト(Vol.4) C-272 月の光/ドビュッシー(Vol.6) C-313
ショパン・メドレー 初級編/ショパン(2010年6月号) C-273 月の光/フォーレ(Vol.16) C-314
ショパン・メドレー上級編/ショパン(2010年6月号) C-274 交響曲第5番 ハ短調「運命」第1楽章より/ベートーヴェン(2007年8月号) C-315
ショパンコンクール・メドレー/ショパン(2010年10月号) C-275 私のお父さん/プッチーニ(Vol.13) C-316
ス・ワンダフル/ガーシュウィン(2007年6月号) C-276 私を泣かせて下さい/ヘンデル(Vol.8) C-317
すみれ/モーツァルト(Vol.16) C-277 主よ、人の望みの喜びを/バッハ(Vol.1) C-318
たがいに手をとりあって/モーツァルト(Vol.15) C-278 前奏曲 イ長調 op.28-7/ショパン(Vol.2) C-319
チャルダッシュ/モンティ(Vol.14) C-279 誰も寝てはならぬ/プッチーニ(Vol.14) C-320
月の光/ドビュッシー(2008年10月号) C-280 亡き王女のためのパヴァーヌ/ラヴェル(Vol.5) C-321
トロイメライ (ジャズアレンジ)/シューマン(2010年8月号) C-281 夢のあとに/フォーレ(Vol.14) C-322
ノクターン弟20番 嬰ハ短調(遺作)/ショパン(2008年4月号) C-282 恋とはどんなものかしら/モーツァルト(Vol.12) C-323
パガニーニの主題による狂詩曲/ラフマニノフ(Vol.12) C-283
邦楽ポップス | 洋楽ポップス | クラシック | テレビ/映画/ミュージカル | ニューエイジ/イージーリスニング | ジャズ/ラテン/シャンソン | ディズニー/ジブリ/アニメ | 韓流/K-POP | 民謡/唱歌/童謡
テレビ/映画/ミュージカル
曲名 コードNo. 曲名 コードNo.
“セント・エルモス・ファイアー”愛のテーマ/デヴィッド・フォスター(Vol.3) D-324 テリーのテーマ(映画『ライムライト』より)/チャップリン(2010年4月号) D-358
「a ripple song」-uta- (映画『神童』挿入曲)/ミト(2007年8月号) D-325 天地人~オープニングテーマ/大島ミチル(2009年4月号) D-359
「ちりとてちん」メインテーマ/松下奈緒(2007年12月号) D-326 トゥモロー(ミュージカル『アニー』より)/チャールズ・ストラウス(2009年8月号) D-360
『ファイト』メイン・テーマ(NHK連続テレビ小説『ファイト』より)/榊原大(Vol.9) D-327 時の過ぎゆくままに(映画『カサブランカ』より)/ハーマン・ハップフィールド(2009年12月号) D-361
80日間世界一周/ビクター・ヤング(2008年6月号) D-328 トライ・トゥー・リメンバー(ミュージカル『ファンタスティックス』より)/ハーヴィー・シュミット(2007年10月号) D-362
Etupirka(テレビ番組『情熱大陸』エンディングテーマ)/葉加瀬太郎(2011年4月号) D-329 ニュー・シネマ・パラダイス/エンニオ・モリコーネ(Vol.13) D-363
GLORIA~希望の光~(ドラマ『子犬のワルツ』テーマ曲)/千住明(Vol.5) D-330 ニュー・シネマ・パラダイス 愛のテーマ/エンニオ・モリコーネ、アンドレア・モリコーネ(2010年8月号) D-364
JIN~仁~ Main Title/高見優(2011年6月号) D-331 ハリウッド万歳(テレビ『世界まる見え!テレビ特捜部』テーマ曲)/リチャード・A・ホワイティング(2008年12月号) D-365
Mystic Antique(ドラマ『トリック』テーマ曲)/辻陽(2010年6月号) D-332 ピアノによる、アメリのワルツ(映画『アメリ』より)/ヤン・ティルセン(2011年2月号) D-366
Summer(映画『菊次郎の夏』より)/久石譲(2008年8月号) D-333 ビッグ・マイ・シークレット(映画『ピアノ・レッスン』挿入曲)/マイケル・ナイマン(Vol.3) D-367
Welcome to Dongmakgol(韓国映画『トンマッコルへようこそ』主題曲)/久石譲(2006年12月号) D-334 瞳~メインテーマ~(NHK連続テレビ小説『瞳』メインテーマ)/山下康介(2008年8月号) D-368
篤姫(メインテーマ)/吉俣良(2008年4月号) D-335 ひまわり/ヘンリー・マンシーニ(Vol.4) D-369
アメイジング・グレイス(フジテレビ系TVドラマ『白い巨塔』主題歌)/アメリカ民謡(Vol.5) D-336 マジック・ワルツ(映画『海の上のピアニスト』挿入曲)/アマデオ・トマシ(Vol.6) D-370
ある愛の詩/フランシス・レイ(Vol.5) D-337 民衆の歌(ミュージカル『レ・ミゼラブル』より)/クロード=ミッシェル・シェーンベルク(2011年4月号) D-371
江~姫たちの戦国(メインテーマ)/吉俣良(2011年4月号) D-338 ムーン・リバー(映画『ティファニーで朝食を』より)/ヘンリー・マンシーニ(Vol.3) D-372
オープン・マインド(『報道ステーション』テーマ曲)/松永貴志(Vol.12) D-339 メモリー/ミュージカル『キャッツ』より(Vol.3) D-373
おくりびと/久石譲(2008年10月号) D-340 メモリー(ミュージカル『キャッツ』より)/アンドリュー・ロイド=ウェバー(2009年4月号) D-374
おひさま メインテーマ 明日へ/渡辺俊幸(2011年8月号) D-341 夢やぶれて(ミュージカル『レ・ミゼラブル』より)/スーザン・ボイル(2010年10月号) D-375
オペラ座の怪人/アンドリュー・ロイド=ウェーバー(Vol.4) D-342 リバーダンス(ミュージカル『リバーダンス』より)/ビル・ウィーラン(Vol.5) D-376
風が…ベティ(C’est Le Vent, Betty)(映画『ベティ・ブルー』より)/ガブリエル・ヤレド(2010年8月号) D-343 龍馬伝/佐藤直紀(2010年4月号) D-377
キャラバンの到着(映画『ロシュフォールの恋人たち』より)/ミシェル・ルグラン(Vol.10) D-344 ロミオとジュリエット/ニーノ・ロータ(2009年2月号) D-378
ゲバゲバ90分!テーマ/宮川泰(2011年8月号) D-345 渡る世間は鬼ばかりテーマソング/羽田健太郎(2010年12月号 ) D-379
こころ(NHK連続テレビ小説『こころ』テーマ曲)/吉俣良(Vol.2) D-346 愛を奏でて(映画『海の上のピアニスト』テーマ曲)/エンニオ・モリコーネ(Vol.5) D-380
子象の行進/ヘンリー・マンシーニ(2011年4月号) D-347 砂の器 /千住明(Vol.4) D-381
ゴッドファーザー~愛のテーマ~/ニーノ・ロータ(2008年6月号) D-348 朔と亜紀(ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』挿入曲)/河野伸(Vol.6) D-382
酒とバラの日々/ヘンリー・マンシーニ(2008年4月号) D-349 小さな旅~光と風の四季~(NHK『小さな旅』テーマ曲)/大野雄二(2007年6月号) D-383
ジェームズ・ボンドのテーマ(映画『007シリーズ』より)/モンティ・ノーマン(2007年4月号) D-350 情熱大陸/葉加瀬太郎 with 小松亮太(Vol.1) D-384
シェルブールの雨傘/ミシェル・ルグラン(2009年6月号) D-351 人間の証明のテーマ/大野雄二(Vol.5) D-385
シャル・ウィ・ダンス?/大貫妙子(2011年8月号) D-352 星になった少年(映画『星になった少年』テーマ曲)/坂本龍一(Vol.10) D-386
白い恋人たち/フランシス・レイ(2010年2月号) D-353 第三の男(映画『第三の男』より)/アントン・カラス(Vol.14) D-387
すべての山に登れ(『サウンド・オブ・ミュージック』より)/リチャード・ロジャース(2010年10月号) D-354 追憶(映画『追憶』主題歌)/バーブラ・ストライサンド(2006年12月号) D-388
セックス・アンド・ザ・シティ・テーマ/ダグラス・クオモ(2010年6月号) D-355 風林火山〈メインタイトル〉/千住明(2007年4月号) D-389
タラのテーマ(映画『風と共に去りぬ』より)/マックス・スタイナー(Vol.15) D-356 命をあげよう(ミュージカル『ミス・サイゴン』より)/クロード=ミッシェル・シェーンベルク(Vol.7) D-390
タランテラ(映画『海の上のピアニスト』より)/エンニオ・モリコーネ(Vol.8) D-357
邦楽ポップス | 洋楽ポップス | クラシック | テレビ/映画/ミュージカル | ニューエイジ/イージーリスニング | ジャズ/ラテン/シャンソン | ディズニー/ジブリ/アニメ | 韓流/K-POP | 民謡/唱歌/童謡
ニューエイジ/イージーリスニング
曲名 コードNo. 曲名 コードNo.
Above The Clouds/ジム・ブリックマン(Vol.2) E-391 いつもあなたのそばにいるから(千の風になって)/リベラ (2007年6月号) E-406
Angel Springs/久石譲(Vol.1) E-392 エデンの東/千住明(Vol.2) E-407
Asience/坂本龍一(Vol.7) E-393 クエスチョン・オブ・オナー/サラ・ブライトマン(Vol.10) E-408
Deep Blue/松居慶子(Vol.3) E-394 ザ・モーメント/ケニー・G(Vol.3) E-409
energy flow/坂本龍一(Vol.1) E-395 サラバンド/サラ・ブライトマン(Vol.2) E-410
Loving You/ケニー・G(Vol.2) E-396 サンバースト/アンドリュー・ヨーク/村治佳織(Vol.7) E-411
Luv Letter/DJ OKAWARI(2010年6月号) E-397 タイム・トゥ・セイ・グッバイ/サラ・ブライトマン(2007年4月号) E-412
Merry Christmas Mr.Lawrence/坂本龍一(Vol.1) E-398 タイム・トゥ・セイ・グッバイ/サラ・ブライトマン(2009年10月号) E-413
Oriental Wind/久石譲(Vol.8) E-399 ひまわり/木村弓(Vol.6) E-414
Spring/久石譲(Vol.10) E-400 めぐり逢い/アンドレ・ギャニオン(Vol.1) E-415
Still Blue/千住明(Vol.2) E-401 ユー・レイズ・ミー・アップ/ケルティック・ウーマン(2008年4月号) E-416
Toccatina/松谷卓(Vol.3) E-402 人と時と風の中へ/S.E.N.S(Vol.1) E-417
Venuses/久石譲(2007年2月号) E-403 千の風になって/秋川雅史(2007年6月号) E-418
Woman~Next Stage~/久石譲(2006年12月号) E-404 彼方の光/リベラ(Vol.13) E-419
愛のオルゴール/フランク・ミルズ(2010年12月号) E-405
邦楽ポップス | 洋楽ポップス | クラシック | テレビ/映画/ミュージカル | ニューエイジ/イージーリスニング | ジャズ/ラテン/シャンソン | ディズニー/ジブリ/アニメ | 韓流/K-POP | 民謡/唱歌/童謡
ジャズ/ラテン/シャンソン
曲名 コードNo. 曲名 コードNo.
Again(ボロディン「ダッタン人の踊り」カバー)/ネッロ・アンジェルッチ、ドナ・バーグ(2010年4月号) F-420 バードランド/マンハッタン・トランスファー(Vol.8) F-443
A列車で行こう/デューク・エリントン(Vol.6) F-421 バードランドの子守唄/サラ・ボーン(2008年10月号) F-444
L-O-V-E/ナット・キング・コール(Vol.2) F-422 バラ色の人生/エディット・ピアフ(Vol.6) F-445
OMENS OF LOVE/THE SQUARE(Vol.16) F-423 バラ色の人生/エディット・ピアフ(2008年6月号) F-446
PLACE TO BE/上原ひろみ(2007年12月号) F-424 ビタースウィート・サンバ/ハーブ・アルパート&ティファナ・ブラス(2007年10月号) F-447
TAKARAJIMA(宝島)/THE SQUARE(Vol.14) F-425 ふるさと(ジャズアレンジ)/唱歌(2011年6月号) F-448
TRUTH/T-SQUARE(Vol.9) F-426 ペーパー・ムーン/ナット・キング・コール(2009年10月号) F-449
愛の讃歌 (ジャズアレンジ)/エディット・ピアフ(2010年12月号) F-427 マイ・ファニー・ヴァレンタイン/リチャード・ロジャース(2008年2月号) F-450
アンフォゲッタブル/ナット・キング・コール&ナタリー・コール(2009年6月号) F-428 マイ・フーリッシュ・ハート/ビル・エヴァンス(2010年10月号) F-451
いそしぎ/アストラッド・ジルベルト(2007年4月号) F-429 マイ・フェイヴァリット・シングス/リチャード・ロジャース(2008年10月号) F-452
いつか王子様が/リー・ハーライン(Vol.15) F-430 マイ・フェイバリット・シングス/赤坂達三(Vol.7) F-453
イン・ザ・ムード/グレン・ミラー(Vol.8) F-431 マシュ・ケ・ナダ/セルジオ・メンデスとブラジル’66(Vol.3) F-454
ウェイブ(波)/アントニオ・カルロス・ジョビン(Vol.9) F-432 ミスティ/エロール・ガーナー(2009年2月号) F-455
グラナダ/アグスティン・ララ(2007年8月号) F-433 ムーンライト・セレナーデ/グレン・ミラー(2007年2月号) F-456
クリスマス・ソング/ナット・キング・コール(2008年12月号) F-434 ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ/ヘレン・メリル(2007年10月号) F-457
クレオパトラの夢/バド・パウエル(Vol.7) F-435 ラヴァーズ・コンチェルト/サラ・ヴォーン(2010年4月号) F-458
この素晴らしき世界/ルイ・アームストロング(Vol.12) F-436 ワルツ・フォー・デビイ/ビル・エヴァンス(Vol.16) F-459
この素晴らしき世界/ルイ・アームストロング(2008年8月号) F-437 ワン・ノート・サンバ/アントニオ・カルロス・ジョビン(2009年8月号) F-460
ジェラシー/ヤコブ・ゲーゼ(2008年8月号) F-438 愛の讃歌/エディット・ピアフ(Vol.7) F-461
シング・シング・シング/ベニー・グッドマン(Vol.7) F-439 枯葉/ジョゼフ・コスマ(Vol.1) F-462
スペイン/チック・コリア(Vol.5) F-440 枯葉/ビル・エヴァンス(2007年8月号) F-463
テイク・ファイブ/ポール・デスモンド(Vol.5) F-441 茶色の小瓶/グレン・ミラー楽団(Vol.13) F-464
ディサフィナード/アントニオ・カルロス・ジョビン(2010年8月号) F-442
邦楽ポップス | 洋楽ポップス | クラシック | テレビ/映画/ミュージカル | ニューエイジ/イージーリスニング | ジャズ/ラテン/シャンソン | ディズニー/ジブリ/アニメ | 韓流/K-POP | 民謡/唱歌/童謡
ディズニー/ジブリ/アニメ
曲名 コードNo. 曲名 コードNo.
Arrietty’s Song(ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』主題歌)/セシル・コルベル(2010年8月号) G-465 ティコ・ティコ(ディズニー映画『ラテン・アメリカの旅』より)/ゼキーニャ・ジ・アブリウ(2007年6月号) G-481
Moonshine~月あかり~(アニメ映画『ピアノの森』主題歌)/松下奈緒(2007年8月号) G-466 テルーの唄(映画『ゲド戦記』挿入歌)/手嶌葵(Vol.15) G-482
哀・戦士(劇場版『機動戦士ガンダムⅡ・哀戦士篇』より)/井上大輔(2009年10月号) G-467 となりのトトロ(ジャズアレンジ)/内田ゆう子(2011年8月号) G-483
愛を感じて(ディズニー映画『ライオンキング』より)/エルトン・ジョン(2009年4月号) G-468 はじめてのチュウ/あんしんパパ(2010年12月号) G-484
アンダー・ザ・シー(ディズニー映画『リトル・マーメイド』より)/ハワード・アシュマン(2011年8月号) G-469 はにゅうの宿(ジブリ映画『火垂るの墓』挿入歌)/イギリス民謡(2010年8月号) G-485
アンパンマンのマーチ/ドリーミング(2011年6月号) G-470 美女と野獣/『美女と野獣』より(2010年10月号) G-486
宇宙戦艦ヤマト/ささきいさお(2010年2月号) G-471 深愛(アニメ『WHITE ALBUM』主題歌)/水樹奈々(2010年4月号) G-487
海の見える街(ジブリ映画『魔女の宅急便』より)/久石譲(2009年10月号) G-472 ホール・ニュー・ワールド/ディズニー映画『アラジン』より(2011年4月号) G-488
おどるポンポコリン/B.B.クィーンズ(2011年6月号) G-473 星に願いを(ジャズアレンジ)(ディズニー映画『ピノキオ』主題歌)/フランク・チャーチル(2008年8月号) G-489
崖の上のポニョ/藤岡藤巻と大橋のぞみ(2008年8月号) G-474 ルパン三世のテーマ’78<ジャズアレンジ>/大野雄二(2007年12月号) G-490
風のとおり道(映画『となりのトトロ』より)/久石譲(2009年8月号) G-475 銀河鉄道999(THE GALAXY EXPRESS 999)/ゴダイゴ(Vol.15) G-491
彼こそが海賊(ディズニー映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』テーマ曲)/ハンス・ジマー、クラウス・カデルト、ジェフ・ザネリ(2011年6月号) G-476 人生のメリーゴーランド(映画『ハウルの動く城』メインテーマ)/久石譲(Vol.7) G-492
君はともだち(ディズニー/ピクサー映画『トイ・ストーリー』シリーズより)/ランディ・ニューマン(2010年8月号) G-477 世界の約束(ジブリ映画『ハウルの動く城』主題歌)/木村弓(Vol.6) G-493
サークル・オブ・ライフ(ディズニー映画『ライオン・キング』より)/エルトン・ジョン(2009年10月号) G-478 星に願いを/リー・ハーリーン(Vol.1) G-494
さよならの夏~コクリコ坂から~(inst)/武部聡志(2011年8月号) G-479 風の谷のナウシカ~オープニング/久石譲(Vol.3) G-495
残酷な天使のテーゼ(アニメ『新世紀エヴェンゲリオン』主題歌)/高橋洋子(2009年12月号) G-480
邦楽ポップス | 洋楽ポップス | クラシック | テレビ/映画/ミュージカル | ニューエイジ/イージーリスニング | ジャズ/ラテン/シャンソン | ディズニー/ジブリ/アニメ | 韓流/K-POP | 民謡/唱歌/童謡
韓流/K-POP
曲名 コードNo. 曲名 コードNo.
April Snow(映画『四月の雪』より)/チョ・ソンウ(Vol.10) H-496 会いたい(韓国ドラマ『天国の階段』主題歌)/sona(Vol.7) H-506
Flower-M(韓国ドラマ『春のワルツ』日本版オリジナル主題歌)/ソ・ドヨン(2007年10月号) H-497 懐夫歌Ⅰ(NHK海外ドラマ『宮廷女官 チャングムの誓い』主題歌)/イム・セヒョン(Vol.11) H-507
GENIE/少女時代(2011年8月号) H-498 君さえいれば(ドラマ『東京湾景~Destiny of Love』主題歌)/Weather Forecast(Vol.6) H-508
I Believe(映画『猟奇的な彼女』主題歌)/シン・スンフン(2008年6月号) H-499 君一人だけ(韓国ドラマ『パリの恋人』挿入歌)/チョ・ソンモ(Vol.9) H-509
MR.TAXI/少女時代(2011年8月号) H-500 今でも(韓国ドラマ『冬のソナタ』挿入曲)/ホー・リー(Vol.6) H-510
My Memory(韓国ドラマ『冬のソナタ』主題歌)/RYU(Vol.3) H-501 最初から今まで(韓国ドラマ『冬のソナタ』主題歌)/RYU(Vol.3) H-511
THE ROAD(映画『四月の雪』メインテーマ)/チョ・ソンウ(Vol.12) H-502 初めて(韓国ドラマ『冬のソナタ』挿入曲)/イ・ジス(Vol.4) H-512
ジェットコースターラブ/KARA(2011年6月号) H-503 初めて出逢った日のように(韓国ドラマ『オールイン』主題歌)/パク・ヨンハ(Vol.5) H-513
千年恋歌(韓国ドラマ『太王四神記』主題歌)/東方神起(2008年6月号) H-504 恋をするのなら(韓国ドラマ『悲しき恋歌』主題歌)/ユン・ゴン(Vol.10) H-514
時ヲ止メテ/東方神起(2010年6月号) H-505
邦楽ポップス | 洋楽ポップス | クラシック | テレビ/映画/ミュージカル | ニューエイジ/イージーリスニング | ジャズ/ラテン/シャンソン | ディズニー/ジブリ/アニメ | 韓流/K-POP | 民謡/唱歌/童謡
民謡/唱歌/童謡
曲名 コードNo. 曲名 コードNo.
赤いサラファン/ロシア民謡(2009年2月号) I-515 ジャジィに弾くクリスマスメドレー(ジングルベル~もろびとこぞりて~サンタが町にやってくる~赤鼻のトナカイ~もみの木)(Vol.11) I-521
ウィンター・ワンダーランド/フェリックス・バーナード(2008年12月号) I-516 抒情歌でめぐる日本の四季[花~夏の思い出~ちいさい秋みつけた~雪](20082月号) I-522
クリスマスキャロル・メドレー(2010年12月号) I-517 そりすべり(ブギアレンジ)/ルロイ・アンダーソン(2009年12月号) I-523
こもりうた[大分地方の子守唄~中国地方の子守歌~竹田の子守歌~子もり歌(わらべうた)]/(2008年2月号) I-518 旅立ちの日に(2008年2月号) I-524
シェナンドー/アメリカ民謡(2007年2月号) I-519 てぃんさぐぬ花/沖縄民謡(2010年8月号) I-525
ジャジィに楽しむクリスマスパーティー[ひいらぎ飾ろう~ウィ・ウィッシュ・ユー・ア・メリー・クリスマス~ホワイトクリスマス~聖夜(きよしこの夜)](2007年12月号) I-520 ロンドンデリー・エア/アイルランド民謡(2008年10月号) I-526
邦楽ポップス | 洋楽ポップス | クラシック | テレビ/映画/ミュージカル | ニューエイジ/イージーリスニング | ジャズ/ラテン/シャンソン | ディズニー/ジブリ/アニメ | 韓流/K-POP | 民謡/唱歌/童謡

▲ページ上部に戻る

TUNECORE JAPAN