杏里のクラブ公演 6/14・6/16にモーション・ブルー・ヨコハマで開催
「オリビアを聴きながら」「CAT’S EYE」「悲しみがとまらない」などの大ヒット曲を持ち、デビュー以来、世代を超えて愛され続けているシンガー・ソングライター杏里が、6月14日(火)と16日(木)の2日間、モーション・ブルー・ヨコハマでライヴを行う。
杏里の横浜でのライヴは通常は大ホールで行われるが、今回は150人規模のクラブ公演であり、横浜では大変レアなケースとなる。親密な空間で杏里の瑞々しい歌声に浸るチャンスだ。
杏里 ライヴ・ツアー2011 ♡ to ♡ スペシャル・イン・ヨコハマ
2011年6月14日(火)&6月16日(木)
- 会場:モーション・ブルー・ヨコハマ(横浜市中区新港1-1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館3F)
- 時間: 1st open_5:00pm showtime_6:30pm/2nd open_8:00pm showtime_9:30pm
- 出演:杏里(vo)、小島恵理(cho)、佐藤栄一(cho)、高山一也 (g)、佐藤雄大(key)、レンジー・クロスビー(b)、高田 真(ds)、ルイス・グスターボ(sax)
- ミュージックチャージ:9,000円
- 予約・問い合わせ:モーション・ブルー・ヨコハマ(電話:045-226-1919/11:00am~10:00pm)
- ライブの詳細:http://www.motionblue.co.jp/schedule/?yr=2011&mn=6#1552
杏里 プロフィール
神奈川県出身。1978年「オリビアを聴きながら」でデビュー。1983年に「CAT’S EYE」、「悲しみがとまらない」が大ヒットとなり、日本の音楽シーンにて”杏里”の名を不動のものとする。ほかにも、「SUMMER CANDLES」「ドルフィンリング」などヒット曲多数。’98年には長野五輪公式イメージソングを手掛け、開会式で歌う姿は全世界で放送された。2007年にはデビュー30周年を迎え、初の試みとなる全編邦楽のカヴァー・アルバム『tears of anri』をリリース。今年7月には、尾崎亜美やデイヴィッド・フォスターによる作品、さらに代表曲のリアレンジを含む、まさに集大成となるアルバム『Heart to Heart ~with you~』をリリース予定。
- 杏里 公式サイト:http://anribox.com/