いつでもどこでもウクレレ弾こうよ
1998年以来版を重ねてきた人気教則本が、新装改訂版として再び登場。
『いつでもどこでもウクレレ弾こうよ』
渡辺 直則:著
B5判・152ページ/1,470円
ドリーム・ミュージック・ファクトリー:刊
1960年代からウクレレ・インストラクターとして活躍してきた渡辺直則の名著が、このほど装いも新たにドリーム・ミュージック・ファクトリーより発売されることとなった。
新しい装丁には、”世界初のあみぐるみウクレレ・デュオ:U900″も手掛ける、きはらようすけ氏のイラストを起用し、練習曲もほぼ一新というお色直し。本のサイズも大きくなり、学びやすく使いやすい仕様となっている。
ウクレレの基本を正しく学びたいという人におすすめの一冊だ。
【著者紹介】
渡辺 直則(日本ウクレレ・スクール主宰)
1941年生、ハワイアン音楽を灰田有紀彦氏に師事すると共に、日本ウクレレ協会設立に協力する。1962年よりヤマハ音楽教室を講師を経て、1979年に日本ウクレレスクールを設立。ウクレレの普及と指導者の育成に努め、多くのプレイヤーに賞賛されているウクレレの重鎮的存在。