
コラム
新人編集者I子の鍵盤名盤レビュー
キーボード・マガジンの新人編集部員I子が、名盤のディスク・レビューに挑戦!
-
【新人編集者I子の鍵盤名盤レビュー】vol.10 ハービー・ハンコック『フューチャー・ショック』
Album Profile 1987年に発売された、ハービー・ハンコックの35枚目のアルバム。ヒップホップを取り込んだ作風が特徴的な1枚である。ビル・ラズウェルがプロデュースを手掛けた「ロックイット」は1984年に行われ ……
キーボード・マガジン編集部 2020/03/18
-
【新人編集者I子の鍵盤名盤レビュー】vol.9 荒井由実『ひこうき雲』
Album Profile 1973年に発売された、荒井由実のファースト・アルバム。作品の最初と最後を飾り、アルバム・タイトルともなっている「ひこうき雲」は、2013年に宮崎駿監督の映画『風立ちぬ』の主題歌に起用された際 ……
キーボード・マガジン編集部 2020/03/10
-
【新人編集者I子の鍵盤名盤レビュー】vol.8 イエロー・マジック・オーケストラ『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』
Album Profile 1979年9月に発売されたイエロー・マジック・オーケストラのセカンド・アルバム。匿名性を持たせていた1作目『イエロー・マジック・オーケストラ』とは一転し、メンバーの姿が写ったジャケットを含め、 ……
キーボード・マガジン編集部 2019/12/06
-
【新人編集者I子の鍵盤名盤レビュー】vol.7 キャロル・キング『つづれおり』
Album Profile キャロル・キングが、アレサ・フランクリン「ナチュラル・ウーマン」、シュレルズ「ウィル・ユー・ラブ・ミー・トゥモロウ」などで作曲家としての成功を経たのち、1971年に発表した2枚目のソロ・アルバ ……
キーボード・マガジン編集部 2019/10/28
-
【新人編集者I子の鍵盤名盤レビュー】vol.6 ベン・フォールズ・ファイヴ『ベン・フォールズ・ファイヴ』
Album Profile ピアノとボーカルを担当するベン・フォールズを中心に結成された、ピアノ、ベース、ドラムからなる3ピース・ロック・バンド、ベン・フォールズ・ファイヴ。彼らのグループ名を冠したデビュー・アルバムが『 ……
キーボード・マガジン編集部 2019/10/17
-
【新人編集者I子の鍵盤名盤レビュー】vol.5 ジャミロクワイ『トラベリング・ウィズアウト・ムービング〜ジャミロクワイと旅に出よう〜』
Album Profile 『トラベリング・ウィズアウト・ムービング〜ジャミロクワイと旅に出よう〜』は1996年に発売されたジャミロクワイの3枚目のアルバム。1曲目に収録の「バーチャル・インサニティ」はグラミー賞を受賞し ……
キーボード・マガジン編集部 2019/10/11
-
【新人編集者I子の鍵盤名盤レビュー】vol.4 マルーン5『ソングス・アバウト・ジェーン』
Album Profile 2002年に発売されたマルーン5のデビュー・アルバム『ソングス・アバウト・ジェーン』。リリース後すぐにヒットとはならなかったが、1stシングル「ハーダー・トゥ・ブリーズ」が全米の ……
キーボード・マガジン編集部 2019/10/09
-
【新人編集者I子の鍵盤名盤レビュー】Vol.3 スティーヴィー・ワンダー『キー・オブ・ライフ』
Album Profile 1976年に発売されたスティーヴィー・ワンダーの18枚目のアルバム『キー・オブ・ライフ』は14週もの間、全米チャートで1位を獲得し、グラミー賞にも輝いた記録的な作品である。発売時には2LP+1 ……
キーボード・マガジン編集部 2019/10/04
-
【新人編集者I子の鍵盤名盤レビュー】Vol.2 ノラ・ジョーンズ『カム・アウェイ・ウィズ・ミー』
Album Profile 『カム・アウェイ・ウィズ・ミー』はノラ・ジョーンズのファースト・アルバムで、邦題は『ノラ・ジョーンズ』となっている。後に代表曲「ドント・ノー・ホワイ」を手がけるジェシー・ハリスらと結成したバン ……
キーボード・マガジン編集部 2019/10/01
-
【新人編集者I子の鍵盤名盤レビュー】Vol.1 ビリー・ジョエル『ニューヨーク52番街』
みなさん、はじめまして! このコーナーでは、キーボード・マガジンの新人編集部員I子が、恐れ多くも名盤のディスク・レビューに挑戦させていただきます! 温かく見守っていただけましたら幸いです。 Album Pr ……
キーボード・マガジン編集部 2019/09/27