手作りワークショップやアウトレットモールも/2011楽器フェアレポート(5)
会場内には、各出展社のブースだけでなく、楽器を手作りするワークショップや、ドラム叩き放題コーナー、アウトレットモールも用意されている。
ミュージシャン使用モデル・ピアノ展示
小室氏がデザインし、ヤマハが製作した「小室哲哉スペシャル EXPO PIANO」は、1991年から1992年に行った全国コンサートツアー「TMN EXPO」で使用された。
外装に透明アクリル樹脂を使用したクリスタルグランドピアノは、X JapanのYoshiki氏使用モデルと同型のCR-40N。
親子で手作りワークショップ(1)
楽器製作キットを購入し、その場で製作することができるコーナー。ウクレレやカリンバ、スライドホイッスル、ハーモニカなど、本格的な楽器の製作を親子で楽しめる。
電子ドラム&パーカッション叩き放題!コーナー
各社の電子ドラム&電子パーカッションを自由に行えるコーナー。ALESIS、KORG、2 BOX、MEDELI、YAMAHA、ROLANDの各機種が勢ぞろい。
アウトレットモール/楽譜出版社ゾーン
「アウトレットモール」は楽器メーカー各社の製造終了品や、サンプル商品、アウトレット品などを特価にて販売。 「楽譜出版社ゾーン」では各社の楽譜を大量に販売している。数に限りがあるのでお早めに。