
コラム
“D”と“P”の作法(音楽業界編)
-
皆さん、こんにちは! GW、いかがお過ごしですか? 私は今、ホノルルでこの原稿を書いています(4月末時点)。この時期、仕事の都合でよくホノルルに来ます。もう30回以上ここに来ているでしょうか……でも、すべて仕事で来ている ……
中脇雅裕 2018/05/18
-
またまた、ご無沙汰してしまいました。 もう3月です。はやー!!! 2月はロスに行ってきました! ロスではレコーディング、Co-Writing、ちょっとした講演をしました! で、またホノルルです~。ボチボチ海外での様子をF ……
中脇雅裕 2018/03/12
-
第19回~“歌を作る”=ボーカルのOKテイク制作⑦〜ボリュームの話その2
皆さん。ちょっとご無沙汰してしまいました。お元気ですか! 寒くなりましたね。ということは、おでんの季節! 実は去年ごろからおでんを作ることに凝っていて、出汁はもちろんのこと、具材をいろいろと研究しました! 名古屋の鳥肉、 ……
中脇雅裕 2017/12/14
-
第18回~“歌を作る”=ボーカルのOKテイク制作⑥〜ボリュームの話
皆さん、お元気ですか〜!!! 突然、秋も深まってまいりました。食欲の秋です!!! 先々週ニューヨークに行ってきたのですが、毎日ステーキを食べてました。ベンジャミンステーキハウス、おいしかったです。 ちなみに私のインスタは ……
中脇雅裕 2017/11/01
-
9月も半ば。すっかり秋めいてきました。今年は秋が早く来た感じですね。芸術の秋! 皆さん、どんどん良い音楽を作ってくださいね。私は食欲の秋にハマってみたいと思います! さて、前回からちょっと脱線し、番外編として「モニターに ……
中脇雅裕 2017/09/16
-
8月も終盤。学生さんは休みもそろそろ終わりますよ〜。宿題やってますか〜。勉強しましたか〜。 何て言って、自分が学生のころは夏休みの宿題は9月に入ってからやったのもです(笑)。 さて、しばらく真面目に(???)ボーカル・エ ……
中脇雅裕 2017/08/22
-
第15回~“歌を作る”=ボーカルのOKテイク制作⑤~ピッチの話
皆さん こんにちは~。8月に入りました! 夏休みの計画はどうですか? 私は休みでないのですが、シンガポールでこの原稿を書いています。後はフェスに行ったり……。折角いろいろ動くので、SNSで写真でもアップしようかな。もしよ ……
中脇雅裕 2017/08/14
-
第14回〜“歌を作る”=ボーカルのOKテイク制作④〜タイミングを作る
暑いですね〜。とはいえ皆さんはエアコンの効いた部屋で音楽作りに勤しんでいることでしょう。 外にも出ずにスタジオにこもって制作をしていると夏にもかかわらず肌は日焼けせず真っ白のまま。 これを業界用語で“スタジオ焼け”と言い ……
中脇雅裕 2017/07/24
-
第13回〜“歌を作る”=ボーカルのOKテイク制作③〜表情をチェックする!
ここ東京は梅雨真っただ中。沖縄はもう梅雨明けたとか……。沖縄にノートPC持ってミックス作業とかしてみたいな〜。皆さんそんなとき、モニターってどうしてます? 私も出張先でのモニターはいろいろと試しているのですが、持ち運びが ……
中脇雅裕 2017/07/04
-
皆さん元気ですか〜。すっかりご無沙汰してしまってすみません。ここ最近はホノルルでのイベントやロスでの講演、東京大学とのAIによる作曲/作詞の共同研究、そして新しい音楽サービスの立ち上げなどなどバタバタしていました。 さて ……
中脇雅裕 2017/06/20