“謎のエフェクターを追え!”〜戸高賢史&M.A.S.F.によるスペシャル・サウンドチェック
ギタリストの創造性を刺激し、トーンに多彩な彩りを加えてくれる魔法の小箱………エフェクター。その中でも強烈な個性を放つエフェクト効果で、カルト的な人気と魅力を放つ“謎のエフェクター”も数多く存在している。今回は“見た目からは音が想像できない”、“カオティックな音過ぎてどう扱ったらいいのかわからない”というペダルの正体に迫ってみたい。
試奏者に、エフェクター・ビルダーとしても活躍する戸高賢史(Art-School/Crypt City)、独創的な機能を備えたペダルの数々を世に送り出している異形の天才、M.A.S.Fを招き、強烈すぎる個性で歴史の荒波に埋もれることなくサバイヴしてきその魅力を紐解いていこう。
スペシャル・サウンドチェック
◎“謎エフェクター”リスト
- DEVI EVER/TRULY BEAUTIFUL DISASTER
- DIGITECH/DEATH METAL
- ELECTRO-HARMONIX/STEREO TALKING MACHINE
- M.A.S.F./POSSESSED
- MID-FI ELECTORONICS/GLITCH COMPUTER
- MWFX/JUDDER
- OGRE/THUNDERCLAP DISTORTION
- PIGTRONIX/MOTHERSHIP
- SYNTHMONGER/PLUSEMONGER MKⅠ
- VIBESWARE/GUITAR RESONATOR GR JUNIORⅡ
- WALRUS AUDIO/JANUS
- WAY HUGE/RINGWORM
- Z.VEX/WAH PROBE